人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ちぃさんの暮らしの手帖

chetea.exblog.jp

ココロを磨きに。

しいのき迎賓館・ギャラリーにて
「ヘレンドと石川の工芸が出会う」と題して
木村ふみ先生のテーブルコーディネートと
ヘレンドのコレクションが展示されています。

ココロを磨きに。_c0222952_1483431.jpg











そのイベントの一環として先日開催された
木村ふみ先生のティーサロン。
ヘレンドの歴史と魅力、石川に数多く残る伝統工芸との
共通点などを、ヘレンド日本総代理店の塩谷さんとの
対談形式でお話してくださいました。

「ヘレンド」はハンガリーが誇る最高級磁器。
そんな高級品・ブランド品、好きだったっけ?
わたしをよく知る人は不思議に思うでしょうね。
ご心配なく。ほんのちょっと心を磨きに行ってきただけ。

先月のクリスマスのティーサロンで
木村ふみ先生の卓越されたセンスを目の当たりにし、
その語りから心に響く言葉をいくつも見つけたとき、
この手で創られるモノを、語られる言葉を
もっと見たい、聞きたい!とただ純粋に感じたのです。

いかにも上品なマダムたちが集うこのティーサロン。
そのなかにひっそりと紛れて、
わたしなりに先生のお言葉を解釈し、
プラスになるエッセンスを得てきました。
それは先生が教えてくださったマメ知識であったり、
セッティングされた道具たちのイロやカタチであったり、
ヘレンドの器に描かれた小さな模様であったり、
合間にだされた紅茶やお菓子の味でもあったり…
わたし自身が良いと感じるもの、惹かれたものを
吸収してきたということです。

ココロを磨きに。_c0222952_14102731.jpg












先生が創りあげるテーブルのすべてのモノは
あるべき姿(イロやカタチ)で、あるべきトコロにおさまっていて、
そこにはそうあるべき理由がしっかりと存在しています。

器が生まれた歴史や時代背景、かかわった人物など、
器にまつわるいろいろな物語を知ることで、
テーブルコーディネートにも意味が生まれ、
テーブルを囲む人々の話題も豊かになる、
ということを、先生のテーブルは閑かに語っていました。

ココロを磨きに。_c0222952_14112549.jpg












「ヘレンド」の魅力にも存分にふれることができ、
今回も学ぶべきことがたくさんありました。
日々の暮らしのなかに、
ちょっとしたイベントに
ほんの少しでも活かしていけたらステキですね。

ココロを磨きに。_c0222952_1415484.jpg











ビュッフェスタイルでいただいた
ポール・ボキューズのプチガトーとアッサムティーも
おいしくいただきました。
ビュッフェのときのスマートな紅茶とお菓子のいただき方も
よい勉強になりましたよ!
by chetea | 2011-01-18 14:20 | おでかけ
<< 寒い日がつづきます おいしい朝 >>